ハンドル交換する際の基礎知識

ハーレーのハンドルタイプには、ドラッグ、チョッパー、エイプ、など色々あります。

ドラッグはドラッグレーサーマシンから生まれたほぼ一直線の形のシンプルなバーで、見た目がレーシーでかっこいいです。ただし、取り回しが重くなることがあります。

エイプはサル(ape)が木にぶら下がっているように見えるのでこう呼ばれています。ハンドルの高さは肩より少し上〜万歳スタイルの高さまで好みで選ぶことが可能です。

チョッパーはエイプバーのグリップ部分がさらに絞られたタイプで、操作性が難しいですがそのぶんすり抜けなどの街乗りに強いのが特徴です。

どれでも好きなスタイルで選べばいいのですが、交換するときには問題が起こらないように確認しながら変える必要があります。交換したら純正ケーブルやフロントブレーキホースの長さが足りなくなってしまった、などということもあります。ブレーキホースの長さが十分かどうかは確認しておきましょう。

また、交換をして車幅が2cm以上、車高が4cm以上変わる場合、構造変更手続きというのが必要です。陸運支局にハーレーを持って行って、実際の寸法を計測してもらいます。あとは車検証の記載内容を変更してもらえばOKです。車検を受けるタイミングで一緒に交換すると楽です。構造変更手続きをしておかないと、違法改造車として扱われてしまうので、注意しましょう。

楽しいハーレーカスタマイズに水を差されないように、注意事項は必ずチェックしておきましょう。